テレビ朝日の顔の一人として知られる島本真衣アナ。清楚な
雰囲気と安心感ある語り口で親しまれていますが、その素顔
には意外な“スポーツ一家”という一面が
島本真衣アナのプロフィール
名前 | 島本真衣(しまもと まい) |
生年月日 | 1983年12月11日(41歳) |
出身地 | 兵庫県西宮市 |
身長 | 159㎝ |
血液型 | O型 |
高校 | 恵泉女学園高等学校卒 |
大学 | 学習院大学文学部卒 |
勤務局 | テレビ朝日 編成局アナウンス部 |
活動 | 2016年- |
ジャンル | 情報番組・バラエティ番組 |
島本真衣アナの学歴
島本真衣アナウンサーは恵泉女学園高等学校を経て学習院大学文学部を卒業しています。
高校時代は、チアリーディング部に所属し、大学時代はテレビ朝日アスクやフジテレビ
アナウンススクールに通い、BSフジのニュースキャスターを務めていました。
島本真衣アナの出演番組
2022年4月から『大下容子ワイド!スクランブル』月曜・木曜コーナー担当
島本真衣アナ家族構成
スポーツとテレビのDNAを受け継いで──島本真衣アナの原点を探る
テレビ朝日の人気アナウンサー、島本真衣さん。清楚で上品な佇まいと、
安心感あるアナウンス力で多くの視聴者に親しまれています。
そんな彼女の背景には、実は“スポーツ”と“テレビ”が自然と入り混じる家庭環境がありました。
スポーツ一家に生まれて
島本アナの父・島本講平さん(左)は、かつて広島東洋カープで活躍したプロ野球選手。
そして叔父の島本啓次郎さん(右)も阪神タイガースでプレーしていた、まさに野球一家です。
子どものころから野球場に足を運ぶ機会も多く、プロの世界を肌で感じながら育った彼女にとっ
て、“本気で何かに取り組む”姿勢は家庭の中に自然と存在していました。
学習院大学からアナウンサーへ
島本さんは学習院大学文学部を卒業。大学時代には言語や文化への関心を深め、フランス語
検定2級を取得するなど、知的好奇心も旺盛でした。そうした努力家の一面が、今の落ち着いた
語り口や丁寧な原稿読みにつながっているのかもしれません。
アナウンサーという道
そんな中で島本さんが選んだのは、スポーツ選手とは異なる“伝える側”の道。
学生時代にアナウンサーという職業に出会い、自分の声と言葉で何かを伝えることの
魅力に気づいたといいます。スポーツの世界に近しい場所で働くという意味では、
父や叔父と地続きのキャリアといえるかもしれません。
兄はフジテレビ社員
さらに驚くのが、実兄もテレビ業界に関わっているという事実。
兄はフジテレビでバラエティ番組の企画・制作を担当しており、“裏方”として
番組作りの第一線に立っています。“表に立つ妹”と“裏で支える兄”──それぞれが異なる
立場からテレビというメディアに関わる、なんとも興味深い兄妹関係です。
テレビとスポーツ、その原点
スポーツを観て、テレビを通して情報を受け取ることが日常だったという島本家。
そんな家庭環境で育った島本真衣アナにとって、テレビの中に身を置くことはごく
自然な選択だったのかもしれません。
家族構成まとめ
この投稿をInstagramで見る
お母様の誕生日に焼き肉店でお祝いをしてさしあげています。
お顔は見えませんが雰囲気からして、上品でお綺麗な女性だと思いました。
島本真衣アナの家族構成をまとめました。
その根底には、スポーツの厳しさとテレビの面白さを同時に知る家庭で育った経験が
あるのでしょう。今後、もし兄妹共演などが実現すれば、それもまた話題を呼びそうです。
【ドラマでの出演作品】
-
『名探偵の掟』(2009年5月22日放送、テレビ朝日系)
-
役名:アナウンサー役
-
概要:推理ドラマの中で、事件報道を伝えるアナウンサーとして登場。
-
-
『刑事110キロ』(2013年6月6日放送、テレビ朝日系)
-
役名:看護師役
-
概要:病院内のシーンで看護師として出演。
-
-
『トットちゃん!』(2017年、テレビ朝日系)
-
役名:弘田三枝子役
-
概要:黒柳徹子さんの自伝を基にしたドラマで、歌手・弘田三枝子役を演じました。
-
-
『白い巨塔』(2019年5月24日放送、テレビ朝日系)
-
役名:アナウンサー役
-
概要:岡田准一さん演じる財前五郎にインタビューをするアナウンサーとして出演。
-
-
『仮面ライダーゼロワン』(2019年9月1日・8日・22日、2020年8月30日放送、テレビ朝日系)
-
役名:マギアナ役
-
概要:アナウンサー型ヒューマギア「マギアナ」として登場し、物語の進行に関わる役割を果たしました。
-
【ドラマでも活躍、信頼される存在感】
島本アナは報道番組だけにとどまらず、テレビドラマにも出演経験があります。
いずれもアナウンサー役や本人役での登場で、現実と地続きのリアルな存在感が
求められる場面です。制作側から“本物の空気感”を求められる中でキャスティングされるのは、
それだけ彼女が視聴者にとって信頼される存在である証でしょう。
島本真衣アナの自己紹介Q&A
幸せを感じる時 | 美味しい物を食べるとき。寝る瞬間。ランニングし終えた時。 |
好きな言葉 | 魅力的な唇のためには、優しい言葉を紡ぐこと。 愛らしい瞳のためには、人々の素晴らしさを見つけること。 |
趣味・特技・資格 | スポーツで汗を流すこと。音楽鑑賞。 仏検2級。普通自動車免許 |
子供の頃好きだったテレビ番組 | 『まんが日本昔ばなし』 |
お気に入りの映画 | 『リトル・ダンサー』『ジャッジ』『007シリーズ』『フラガール』 |
尊敬する人 | 祖母 |
好きな本 | 『もの食う人々』『君たちはどう生きるか』 |
取材してみたい人 | 信念を持ち道を究めて輝いている人 |
アナウンサーになってよかった事 | 毎日が勉強の連続でとても刺激的なこと。 |
まとめ
父も叔父も元プロ野球選手でした。
お二人ともイケメンでさぞかし野球ファンに人気があったと推察されます。
お兄様はフジテレビの社員でバラエティ番組の企画制作を担当している。
尊敬する人は祖母と答えてる島本アナが素敵です。
今後もお仕事頑張って下さいね。