クイック攻撃と驚異的な勝負勘で、V.LEAGUEの
舞台で存在感を示してきた三輪大将選手。
開幕から勝負どころでの一撃がチームを流れに乗せ、
勝利の立役者となる場面も少なくない。
高校時代からの名門校で培った粘り強さと、V1で築いた
実績――その歩みを辿る。

 

三輪大将プロフイール

名前 三輪大将(みわ・ひろまさ)
生年月日 1999年12月17日(25歳)
出身地 山口県萩市
高等学校 高川学園高等学校卒業
大学 明治大学卒業
身長 192㎝
体重 80㎏
所属 広島サンダース
ポジション MB
利き手
スパイク 343㎝
ブロック 315㎝
指向 250㎝
愛称 ミワ、ひろ、みわちゃん
血液型 O型

 

三輪大将選手は、小学6年生の頃からバレーボールを始めています。

中高一貫校の高川学園中学校から高川学園高等学校に進学。

高校では春高センターコート出場を果たすなど早くから頭角を現していました。

彼は副キャプテンを務めていました。

明治大学を経て、2021-22シーズンにVC長野トライデンツへ内定選手としてV1デビューを

果たしました。

 

VC長野での開花、スパイク賞受賞

2022-23シーズン、ルーキーイヤーながらスパイク賞を受賞

アタック決定率は59.4%を誇っています。

 

JTサンダーズ広島(広島サンダーズ)へ移籍、新天地での主力に

2023年より広島サンダーズへ移籍。

初年度から主力として活躍し、天皇杯ではベスト4進出に貢献しました。

2024-25シーズンのSV.LEAGUEでは、レギュラーシーズンでアタック決定率60%超え(60.3%)

総得点264総合スパイク決定率通算59.9%というハイパフォーマンス。

 

日本代表へ――国際舞台への挑戦

2023年、日本代表に登録され、2025年も継続して日本代表入りを果たしています。

ネーションズリーグや世界選手権に向けた強化合宿および壮行試合に参加。

 

試合への姿勢とスキルの源泉

ご両親は共にバレーボールの経験者で、お姉さんもバレーボールしていた関係で

試合や練習をよく見に行っていたそうです。

練習の原点は姉と両親の影響だったのですね

ミドルブロッカーとして、セッターとの駆け引きやリズムをずらす「クイック」が

得意技です。

相手ブロッカーを翻弄する“いやらしいアタック”と称賛される場面も。

 

仲間とファンに支えられる人間性

三輪選手を語るうえで外せないのが、その人間性です。

仲間への感謝を忘れず、ファンの声援に誠実に応える姿勢は、多くの支持を集めている。

「自分一人で戦っているわけではない」――その言葉どおり、支えてくれる人々の力を

胸に戦い続けている。

 

さらなる高みへ――三輪大将の未来像

これまで数々の逆境を乗り越えてきた三輪大将選手。

今後もその挑戦は続き、さらなる舞台での飛躍が期待されている。

粘り強さと強靭な精神力を武器に、三輪大将はこれからも多くの人々を魅了し続けるだろう。

 

まとめ

三輪大将選手は、春高や大学での経験を基盤にV.LEAGUEへ飛躍し、VC長野で

スパイク賞を獲得しています。

その後、広島へ移りさらに輝きを増し、ついには日本代表にも名を連ねました。

数字に裏打ちされた実力と、クイック攻撃に宿る勝負感覚が光る実践派ブロッカーとして、

今季もさらなる活躍が期待されます.