テレビ朝日でニュースや情報番組を担当する紀真耶(きの・まや)
アナウンサー。その実力と知的な雰囲気に惹かれるファンも多いが、
まず目を引くのはその珍しい名字、「紀」。
そう、あの『土佐日記』で知られる平安時代の歌人・紀貫之を
思い出す人もいるのでは?そんな紀アナの名前にまつわるあれこれから
彼女の素顔に迫ってみたいと思います。
この投稿をInstagramで見る
紀真耶アナのプロフィール
名前 | 紀真耶(きの まや) |
生年月日 | 1992年11月7日(32歳) |
出身地 | 東京都 |
身長 | 162㎝ |
血液型 | O型 |
星座 | 蠍座 |
大学 | 青山学院大学国際政治経済学部卒 |
勤務局 | テレビ朝日 |
部署 | ビジネスソリューション本部 コンテンツ編成局 アナウンス部 |
活動期間 | 2015年- |
土佐日記の紀貫之は、中学生か高校生の頃習った覚えがありますが余り覚えていません。
紀真耶アナは本当に珍しい名字ですね。
紀(きの)苗字の名乗る人は全国で1万人位しかいないそうです。
紀真耶アナは中学、高校、大学ではスキー部に所属し、アルペンスキーに打ち込み、
スキー準指導員の資格を取得しています。
2012年ミス・アース日本代表選考会でファイナリストとなり、JOYSOUND特別賞を受賞!
2015年にテレビ朝日に入社後、情報番組『お願い!ランキング』で単独MCを務めるなど、
バラエティ番組にも出演。
その後、報道番組にシフトし、現在は『大下容子ワイド!スクランブル』や
『グッド!モーニング』などで活躍中です。
また、ABEMAの『アベマ倍速ニュース』では、火曜日のキャスターを担当しています。
青山学院大学出身、才色兼備のニュースの顔
真耶さんは1991年生まれ、東京都出身。
青山学院高校部から、大学は青山学院大学国際政治経済学部に進学しています。
アナウンサー試験ではその明るい人柄が高く評価!2014年にテレビ朝日に入社しました。
入社当初はバラエティや情報番組への出演もありましたが、次第にニュース畑へとシフト。
現在の出演番組は
昨夜の紀真耶アナウンサー#アベマ倍速ニュース #テレビ朝日 pic.twitter.com/IntzWBlHgh
— ダイジロー (@ishi_river26) April 16, 2025
- 大下容子ワイド!スクランブル – リポーター(2021年4月 – )
- アベマ倍速ニュース 担当:火曜(2021年4月 – )
- グッド!モーニング
- ニュースリポート(2022年4月4日 – )
- ニュース(月曜日、2022年4月8日 – )
- ANNニュース(月曜日、2023年7月7日 – )
共演者の**渡辺宜嗣アナウンサー(元テレビ朝日)**も、こんなコメントを残しています。
「紀さんはどんなときも地に足がついていて、ニュースに対する向き合い方がとても真面目。後輩ながら学ばされることも多かったですね」
共演者からのこうした声は、彼女の現場での姿勢を物語っていますね。
“誠実さ”と“寄り添い力”が画面越しに伝わる
紀アナ自身は、過去のインタビューでこう語っています。
「アナウンサーは“伝える”仕事ですが、ただ読むのではなく“届ける”仕事でもあると思っています。
相手がどう受け取るかを考えて、できる限り誠実に、心を込めて伝えることを心がけています」
この信念は、視聴者の間にもじわじわと広がっているようです。
Xではこんな投稿も:
「紀アナのニュース、落ち着いてて好き。夜に聞くと安心する声」
「原稿を読んでるだけじゃなくて、ちゃんと“伝えてる”って感じがするんだよなあ…」
紀真耶アナの家族構成について
2019年9月18日、同局の1歳年上の社員と結婚しました。
2020年8月30日に第1子男の子を出産し、2021年4月に番組復帰を果たしています。
この投稿をInstagramで見る
お母様に似てスキーがお上手です❣
3歳の子供のバランス感覚ではないですね!
まとめ
紀真耶アナは、名前だけでなく“中身”でも記憶に残るアナウンサーです。
紀真耶アナは“名前負け”どころか、“名前以上”の存在感を放つ実力派アナウンサーです。
今後も報道番組を中心に、さらに活躍の幅を広げていくことでしょう。